仕様
詳細諸元
標準品型番 | GX700NC (4G専用) |
周波数 | 800MHz/900MHz/1800MHz/2100MHz |
データ通信速度 | 下り:最大150Mbps 上り:最大50Mbps (*1) |
通信方式 | LTE-Cat.4 |
GPS | stand-alone |
センサ | 3軸加速度センサ |
アンテナ | 内臓アンテナ(4G×2、GPS×1) |
I/F | 車両:K-LINEおよびCAN通信 メンテナンス:USB2.0×1(micro USB) |
SIM | micro SIM (ドコモ回線キャリア、KDDI回線キャリア、ソフトバンク回線キャリア)(*2) |
外形寸法 | 50(W)×25(D)×75(H)mm(突起物除く) |
重量 | 76g |
定格電源 | 10.8V~30V |
定格消費電流 | 350mA (通信時最大) |
動作温度 | -10℃~55℃ |
付属品 | OBD延長ケーブル(30cm)、ケーブル固定テープ、取扱説明書、端末固定用両面テープ、端末落下防止用ストラップ |
(*1) 通信速度はベストエフォートであり、電波状態、回線品質などにより得られる通信速度は変化します。
(*2) パケット通信回線は、別途SIMカードを用意(回線契約)していただく必要があります。なおKDDI回線はKDDIの周波数に対応し、KDDI網を利用したMVNO回線に対応します。KDDIが提供するau回線については現在非対応となります。
(*3) パケット通信回線は、別途SIMカードを用意(回線契約)していただく必要があります。
GX700NC:TECHTOMが提供する車両データ通信端末
TECHTOM(株式会社テクトム)が取り扱う「GX700NC」は、車両のOBDIIコネクタに接続することで、様々な車両データを高精度に取得し、通信するモバイル対応車載アダプターです。カーエレクトロニクスのスペシャリストであるテクトムのソリューションと組み合わせることで、車両管理や安全運転支援、コスト削減など、幅広い業務効率化に貢献します。
GX700NCの魅力
- 豊富な車両データ取得と高い汎用性: 燃費、車速、エンジン回転数、走行距離、燃料使用量、アクセル開度、バッテリー電圧、GPS情報など、多岐にわたる車両データを取得可能。1600型式を超える業界最高レベルの車種対応数を誇り、新車種や特定用途車両にもソフトウェアアップデートで対応し、非常に高い汎用性を備えています。
- 高精度な位置情報取得と安定した測位: GPS、Glonass、Galileo、BeiDou、QZSSの5方式に対応したGNSS機能を搭載。ビル街や山間部、陸橋の下、地下駐車場など、衛星測位が困難な場所でも測位の安定性と精度が向上し、位置情報の信頼性が格段に高まります。
- 簡単な取り付けとスマートな運用: 車両のOBDIIコネクタに接続するだけで、複雑な取り付け工事は不要です。コンパクトで軽量な設計(50×25×75mm、76g)で、車両への負担も最小限に抑えられます。取得したデータは4G LTE通信でリアルタイムに送信され、遠隔での車両管理や運行状況の可視化を実現します。
- 安全運転支援とコスト管理に貢献: 取得した車両データ(3軸加速度センサー情報を含む)を活用し、急発進や急ハンドルなどの危険運転を検知。運転状況の可視化や運転スコアの提供を通じて、安全運転指導や燃料噴射量の最適化による燃費改善に役立てられます。車両の維持管理やコスト管理にも貢献し、効率的なフリート運用をサポートします。
- 多様なテレマティクスサービスと連携: 運行管理システムやバスロケーションサービスなど、様々なテレマティクスサービスとの連携が可能。地域交通機関の遅延予測や効率化、地域交通のDX推進ツールとしても活用範囲を広げています。
GX700NCは、豊富なデータ取得能力と高い接続安定性、そして多様なサービスとの連携により、車両の「見える化」と効率的な運用を強力に支援し、自動車関連業務の課題解決と安全安心な運行に貢献する、次世代の車載データ通信端末です。
PRODUCT